
10/23ねのね養生講座
『オイルとうまく付き合うコツ』
開催しましたー!
ちょっとヒンヤリした日で
エアコンをかけようか迷いましたが
試食をどんどんしてもらって
「お腹いっぱい、ポカポカですー」と
すっかりお腹の中から温まったそうです。
おかげさまで心とお腹が満たされたようでした♪
講座は一方通行でなく
随時、質問に応じるスタイルです。
その時、その場所で関心・興味のある事に
応えるのを基本にしています。
今回はaro50世代の方が多くて
病気との関連に意識が向いているご様子でしたので
動脈硬化について少し詳しめに
そしてアテロームや動脈瘤の特徴、
起こりやすい場所もお伝えしました。
そこからオイルの選び方、
良い事だけピックアップされた広告に惑わされないように
オイルの構造式など、言葉を整理しながら
分解しながらの説明に納得を得られたご様子。
そしてお待ちかねのご試食。
次々とお出しして、デザートも2種類。
お茶は台湾で購入したスッキリ利尿作用いっぱいのお茶で
「むくみ解消できそうー!」
レシピもお伝えして
それぞれのお悩みに応じて
アレンジも紹介しました。
開催前からレシピを楽しみにしてくださっていた方もおられて
今頃、さっそくチャレンジされていましたら幸いです♪